検索結果
「#船舶」の検索結果
三菱重工マリタイムシステムズ、弓削商船高等専門学校向け練習船の命名・進水式を実施 29年ぶりとなる4代目の新練習船「弓削丸」
2023年10月6日 三菱重工マリタイムシステムズ、弓削商船高等専門学校向け練習船の命名・進水式を実施 29年ぶりとなる4代目の新練習船「弓削丸」 ◆ 進水後、岸壁での艤装工事などを経て2024年3月に引き渡された後、学生の航海実習や運航、海洋に関する調査研究、教育・地...
世界初のLNG燃料パナマックス型石炭専用船「松陽(しょうよう)」の運航を開始しました【日本郵船】
2023年10月13日 世界初のLNG燃料パナマックス型石炭専用船「松陽(しょうよう)」の運航を開始しました 日本郵船株式会社(以下「日本郵船」)と九州電力株式会社(以下「九州電力」)が建造を進めていたLNGを燃料とする世界初のパナマックス型※1石炭専用船(以下「...
名村造船所建造の大型LPG・アンモニア運搬船「PHOENIX HARMONIA」が就航 三菱造船、建造元との技術提携により同船の建造に貢献【三菱重工業】
2023年9月29日 名村造船所建造の大型LPG・アンモニア運搬船「PHOENIX HARMONIA」が就航 三菱造船、建造元との技術提携により同船の建造に貢献 ◆ 船型開発・設計供与に加え、機器供給や工作支援といった総合エンジニアリングサービスの提供で建造元をサポート ◆ LPG対応二元燃料主...
LPG燃料推進LPG/アンモニア運搬船「ENEOS GUNJO」の引き渡し【川崎重工業】
2023年9月29日 LPG燃料推進LPG/アンモニア運搬船「ENEOS GUNJO」の引き渡し LPG燃料推進LPG/アンモニア運搬船「ENEOS GUNJO」 川崎重工は、86,700m3型LPG(液化石油ガス)燃料推進LPG/アンモニア運搬船「ENEOS GUNJO」(当社第1757番船)を引き渡しました。...
潜水艦「らいげい」進水【川崎重工業】
2023年10月17日 潜水艦「らいげい」進水 川崎重工は10月17日、神戸工場第1船台において建造中の防衛省向け潜水艦「らいげい」の進水式を、三宅防衛大臣政務官、酒井海上幕僚長、西脇防衛装備庁長官官房審議官をはじめとする防衛省関係者ほかのご出席のもと...
防衛省向け3,900トン型護衛艦「によど」の命名・進水式を長崎で実施【三菱重工業】
2023年9月26日 防衛省向け3,900トン型護衛艦「によど」の命名・進水式を長崎で実施
V型8気筒350馬力エンジン搭載の新型大型船外機「BF350」を 「ジェノバ国際ボートショー2023」にて世界初公開【本田技研工業】
2023年9月21日 V型8気筒350馬力エンジン搭載の新型大型船外機「BF350」を「ジェノバ国際ボートショー2023」にて世界初公開 Hondaの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:奥田克久)は、現地時間2023年9月2...
ゼロエミッションを目指す内航船舶向け 「水素専焼4ストロークエンジン」の開発を開始【ヤンマーホールディングス】
2023年6月30日 ゼロエミッションを目指す内航船舶向け 「水素専焼4ストロークエンジン」の開発を開始 <パイロット着火式6気筒水素エンジンのCGイメージ> ヤンマーホールディングス株式会社のグループ会社であるヤンマーパワーテクノロジー株式会社(本社...
三菱造船、LNG燃料バンカリング船「KEYS Azalea」の命名・進水式を下関で実施【三菱重工業】
2023年7月12日 三菱造船、LNG燃料バンカリング船「KEYS Azalea」の命名・進水式を下関で実施 ◆ 西日本で初めて稼働するLNG燃料バンカリング船の建造で、船舶のLNG燃料化とGHG排出削減を促進 ◆ 今後、艤装工事・試運転を経て、2024年3月に引渡し予定 KEYS Azalea...
ばら積運搬船「LOWLANDS FIDELITY」の引き渡し【川崎重工業】
2023年6月16日 ばら積運搬船「LOWLANDS FIDELITY」の引き渡し ばら積運搬船「LOWLANDS FIDELITY」 川崎重工は、中国遠洋海運集団有限公司と共同運営している南通中遠海運川崎船舶工程有限公司(NACKS、中国南通市)において、SAKAE SHIPPING S.A.(サカエ...