検索結果

「#住友電気工業」の検索結果

AI による渋滞予測を活用した信号制御の実証実験に成功

2022年4月25日    AI による渋滞予測を活用した信号制御の実証実験に成功 ― 全国の交通管制システムへの AI 導入に向けた検討へ ―     国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が取り組む 「人工知能技術適用によるスマート社会の実現」※1の一環...

当社運営プラットフォーム(OVGIP)を使ったEV充電実証実験開始【住友電気工業】

2021年12月14日    当社運営プラットフォーム(OVGIP)を使ったEV充電実証実験開始    住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)が運営しているプラットフォームを使い、アメリカ・Xcel Energy社と自動車メーカー4社によるEV(電気自動車)充電実...

車載用高速通信ハーネスの開発に向けた協業開始について【住友電気工業】

2021年12月15日    車載用高速通信ハーネスの開発に向けた協業開始について    住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 住友電工)とValens Semiconductor(以下、バレンズ)は、車載用高速通信ハーネスの開発に向け、協業を開始いたします。バレン...

焼入鋼加工用CBN新材種「コーテッドスミボロン®BNC2115 / BNC2125」を開発、販売開始 【住友電気工業】

2021年6月30日    焼入鋼加工用CBN新材種「コーテッドスミボロン®BNC2115 / BNC2125」を開発、 販売開始    住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、焼入鋼加工用CBN新材種「コーテッドスミボロン®BNC2115 / BNC2125」を2021年7月より販売開...

SEC-スミデュアルミル™DMSW型を開発、販売開始 【住友電気工業】

2021年6月21日    SEC-スミデュアルミル™DMSW型を開発、販売開始    住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、高能率 粗加工用高送りカッタSEC-スミデュアルミル™DMSW型を開発し、2021年6月末より販売を開始します。 近年、工作機械の性...

難削材旋削用コーティング新材種「AC5005S」を開発、販売開始【住友電気工業】

2021年6月22日    難削材旋削用コーティング新材種「AC5005S」を開発、販売開始    住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、Ni(ニッケル)基耐熱合金や難削ステンレス鋼をはじめとした難削材の高能率旋削加工用に新材種「AC5005S」を開発し、...

鋼旋削用コーティング新材種「AC8020P」を開発、販売開始 【住友電気工業】

2021年5月26日    鋼旋削用コーティング新材種「AC8020P」を開発、販売開始    住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、高能率の鋼旋削加工用新材種「AC8020P」を開発し、2021年6月より販売を開始します。 自動車産業をはじめとする機械...

焼結合金仕上げ加工用CBN焼結体「スミボロン®BN7115」を開発、販売開始 【住友電気工業】

2021年4月20日    焼結合金仕上げ加工用CBN焼結体「スミボロン®BN7115」を開発、販売開始    住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、焼結合金仕上げ加工用CBN焼結体「スミボロン®BN7115」を開発し、2021年5月より発売します。 自動車や...

V2Xにも対応したEV直流充放電器用コネクタ付ケーブル「SEVD™-V3E」販売開始【住友電気工業】

2021年2月8日 住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、「高い安全性・耐久性」、「小型・軽量」に加え、新機構により「シングルアクションによるコネクタ挿抜」を可能にするとともにデザインを一新したEV直流充放電用コネクタ付ケーブル「SEVD™-V3E」(CHAdeMO*1仕様)を2020年12月に...

ソリッドCBN焼結体「コーテッドスミボロン™BNC8115/スミボロン® BNS8125」を開発、販売開始【住友電気工業】

2020年10月20日 住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、ソリッドCBN焼結体「コーテッドスミボロン™BNC8115/スミボロン®BNS8125」を開発し、2020年11月より発売します。 CBN焼結体100%からなるソリッドCBN焼結体材種は、主にブレーキディスクやシリンダーブロックなどねずみ鋳鉄...