検索結果
「#セラミック」の検索結果
ファインセラミックス3Dプリンティング受託サービス開始のお知らせ
2022年4月21日 ファインセラミックス3Dプリンティング受託サービス開始のお知らせ ~繊細・複雑なデザインのファインセラミックスで新たな機能や価値を付加~ アズワン株式会社(本社:大阪府大阪市西区、社長:井内 卓嗣、以下アズワン)は、三井金属鉱業株式会社(本...
世界で初めて0603Mサイズで最大静電容量1.0µFの自動車向け積層セラミックコンデンサを商品化【村田製作所】
2021年7月21日 世界で初めて0603Mサイズで最大静電容量1.0µFの 自動車向け積層セラミックコンデンサを商品化 株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、世界で初めて※自動車のパワートレイン/セーフティ向けの0603M(0.6×0.3mm)サイズにおいて最大の静電...
世界で初めて1005Mサイズで最大静電容量10µFの自動車向け積層セラミックコンデンサを商品化【村田製作所】
2021年7月21日 世界で初めて1005Mサイズで最大静電容量10µFの 自動車向け積層セラミックコンデンサを商品化 株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、世界で初めて※自動車のパワートレイン/セーフティ向けの1005M(1.0×0.5mm)サイズにおいて最大の静電...
自動車向け積層セラミックコンデンサ(GCMシリーズ)のラインアップ追加【村田製作所】
2021年5月27日 自動車向け積層セラミックコンデンサ(GCMシリーズ)のラインアップ追加 株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、自動車の12Vライン平滑用途向けに2012Mサイズ、定格25Vにおいて最大容量となる10uFの積層セラミックコンデンサ「GCM21BC71E106M...
CAN-FD対応 高精度セラミック発振子CSTNE-VH5Tシリーズの商品化【村田製作所】
2021年5月27日 CAN-FD対応 高精度セラミック発振子CSTNE-VH5Tシリーズの商品化 株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、セラミック発振子(セラロック)のさらなる周波数の高精度化を実現し、CAN※1-FD※2に対応したセラミック発振子(セラロック)「CSTNE-VH5...
5G・xEV 向けに最先端機能性セラミックス「デンカ球状マグネシア」を市場投入【デンカ】
2020年10月9日 5G・xEV 向けに最先端機能性セラミックス「デンカ球状マグネシア」を市場投入 ~新たなサーマルソリューションを提供し環境・エネルギー分野を強化~ <球状マグネシア> デンカ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山本学)は5G(*1)およびxEV(*2)に新たなサーマルソリューションを提供...
独自の3Dプリンター用セラミックス材料と部品作製技術を開発 複雑な形状の部品を高精度に作製可能【キヤノン】
2018年11月27日 キヤノンは、独自の3Dプリンター用セラミックス材料を用いて、複雑な形状のセラミックス部品を、高精度に作製する技術を開発しました。今後、セラミックスの優れた絶縁性・耐熱性・耐食性を生かし、本技術で作製したセラミックス部品が、産業機器をはじめとしたあらゆる分野で活用されることを期待して...
環境対応車用セラミック絶縁放熱回路基板の共同開発について【三菱マテリアル】
2018年11月5日 デンカ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山本学、以下デンカ)と三菱マテリアル株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:小野直樹、以下三菱マテリアル)は、電気自動車に代表される環境対応車のモーター駆動用パワーモジュールに使用されるセラミック絶縁放熱回路基板(以下セラミッ...
電子部品焼成用セラミックストレー「セラメッシュ TM」を開発【三井金属鉱業】
2018年8月28日 電子部品焼成用セラミックストレー「セラメッシュ TM」を開発 ~焼成製品の歩留まり向上に期待。60%の軽量化により熱量軽減で省エネにも貢献~ 当社(社長 西田計治)は、MLCC※1などの電子部品焼成用次世代セラミックストレー「セラメ ッシュ TM」の量産出荷をはじめましたので、お知らせいたしま...
ポーランドの自動車排ガス浄化用セラミックスの生産能力を大幅増強【日本ガイシ】
2017年3月30日 ポーランドの自動車排ガス浄化用セラミックスの生産能力を大幅増強PM除去フィルター2製品の需要拡大に対応 日本ガイシ㈱(社長:大島卓、本社:名古屋市)はこのほど、ポーランドの製造子会社であるNGKセラミックスポーランド(ポーランド・シロンスク県グリヴィツェ市)の自動車排ガス浄化用セラミック...