検索結果
「#アイシン」の検索結果
TOYOTA bZシリーズ第一弾となるSUV型BEV「bZ4X」にアイシングループの製品が採用
2022年4月13日 TOYOTA bZシリーズ第一弾となるSUV型BEV「bZ4X」にアイシングループの製品が採用 当社およびアイシングループ各社の製品が、5月12日(木)にリース販売を開始する「bZ4X」に採用されました。 「bZ4X」はTOYOTA bZシリーズ第一弾となるS...
BluE Nexus 初のeAxleがTOYOTA「bZ4X」に採用
2022年4月13日 BluE Nexus 初のeAxleがTOYOTA「bZ4X」に採用 ~高い動力性能と小型化を実現し、車両の電費向上に貢献~ 株式会社BluE Nexus(本社:愛知県安城市、取締役社長:尾﨑 和久、以下BluE)と、株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝、以下アイ...
アイシン、「生産CO₂フリー製品」プロジェクトを開始
2022年3月29日 アイシン、「生産CO₂フリー製品」プロジェクトを開始 ~第一弾としてeAxleの生産CO₂フリー化を達成~ 当社ならびにアイシングループは、自社製品の生産時に排出されるCO₂を削減・オフセットすることで気候変動対策に貢献する「生産CO₂フリー製品」プロジ...
1モーターハイブリッドトランスミッションが中部地方発明表彰「文部科学大臣賞」を受賞【アイシン】
2021年11月2日 1モーターハイブリッドトランスミッションが中部地方発明表彰「文部科学大臣賞」を受賞 ~主要部品を1つのケースにおさめ小型化・低コスト化でハイブリッド車両の普及に貢献~ 当社は、公益社団法人発明協会主催の令和3年度中部地方発明表彰において車両...
MBD(モデルベース開発)推進センターへの参画について
2021年9月24日 MBD(モデルベース開発)推進センターへの参画について -モノづくりの輪を広げ、日本の自動車産業の発展に貢献- 国内自動車メーカー5社(株式会社SUBARU、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、本田技研工業株式会社、マツダ株式会社)、部品メー...
“信頼性・耐久性・悪路走破性”に貢献するアイシングループの新技術がTOYOTA新型ランドクルーザーに採用
2021年8月5日 “信頼性・耐久性・悪路走破性”に貢献するアイシングループの新技術が TOYOTA新型ランドクルーザーに採用 今回新開発の商品 ・ランドクルーザーの本質である“信頼性・耐久性・悪路走破性”に貢献する「減衰力調整式アブソーバーシステム」 ・動力性...
高度運転支援技術に貢献する新商品を開発【アイシン】
2021年6月29日 高度運転支援技術に貢献する新商品を開発 ― TOYOTA「MIRAI」 LEXUS「LS」に搭載 ― ・AI技術を使って認識性能を向上し、「Advanced Drive」ならではのドライバーの状態を検知する ドライバーモニターシステム ・高度運転支援システム向けに、レーン...
超小型EV用駆動ユニットを新開発トヨタ「C+pod」に搭載【アイシン精機】
2021年1月13日 当社は、新たに超小型EV用駆動ユニットを開発し、2020年12月に発売したトヨタ自動車「C+podに搭載されました。 「C+pod」は、日常の移動を支える2人乗りの超小型EVです。老若男女問わず、買い物や外出に気軽に利用できるほか、企業でもお客様への巡回、訪問といった近距離移動の用途で活用できる...
アイシングループ、電動化商品の生産体制を強化-アイシン東北で中・小型モーター系商品の生産を開始-【アイシン精機】
2020年12月4日 アイシングループのアイシン東北株式会社(本社:岩手県金ケ崎町、取締役社長:長田 剛)は、工場を増築し、2022年度を目途に新たに電動ウォーターポンプを主とした中・小型モーター系商品の生産を開始します。 今回新たに生産を開始する電動ウォーターポンプは、今後、ハイブリッド車や電気自動車...
電動駆動モジュール「eAxle」、LEXUS UX300eに搭載【アイシン精機】
2020年11月13日 アイシングループの電動駆動モジュール「eAxle」が、LEXUS初の電気自動車市販モデル「LEXUS UX300e」に搭載されました。 今回搭載された「eAxle」は軽量・コンパクトな永久磁石式同期を搭載したEV専用モーターで、高出力と高効率化を両立しています。ほぼ同出力の従来のエンジンに対し、約半分の...